スマイルゼミ

スポンサーリンク

小1の娘は年中さんの夏休みからスマイルゼミをやってます。


ちょうどコロナで緊急事態宣言が出たりして、幼稚園がお休みになることも多くて、夏休みももちろんどこへ行くことも出来なくなって。


要はヒマを持て余して(笑)
同時期に兄にRISU算数の導入を決めたので、そんな理由でスマイルゼミに入会しました。

ただ、幼稚園生向けのものは簡単なものが多くてすぐに飽きてしまうことが予想できたので、1年先取りで申し込みました。


スマイルゼミは先の学年での申し込みが出来るのイイですね♪
あとは、漢字や計算のドリルが学年とは別についてるし。


液晶部分に手をついても字が書けるところも、小さい子が漢字の練習をしていくには捨てがたかった。
漢字の先取りだけしたかったので、漢字ドリル(漢検対策)の充実しているスマイルゼミが採用になりました(*^^)

そんなわけで、娘は1年先取りでスマイルゼミを継続中~。

でも通常の学習分はサラッとやる程度で、娘の気分で好きにさせてます。
漢字のドリルだけ、1日のやる量を決めて日曜日以外は毎日やってます。


年長さんの2月に独学のみで漢検10級をとったので、次は9級を取るそう。これも兄の影響。
(9級対策はスマイルゼミのみで受験予定~)

そんなスマイルゼミは強いて言えば、アバターやアプリなどの遊べる要素があるので、子供によってはそちらがメインになってしまう可能性も?!(でも他の同じようなものに比べたら少ないです)


一応、使用時間の設定などは親が出来るようになっているから、園児の場合は最初に親の判断で設定してしまって「こういうものだ」と思わせてしまうのがおすすめです☆


小学生だったら子供と相談して、決め事として設定するのがいいかもしれません。

あ。それから。
スマイルゼミは先取の学年での申し込みが出来るけど、1度始めてしまったら「やっぱり本来の学年にもどしたい!」とかは出来ないので要注意。

スマイルゼミは漢字の先取りのためにやっている感じが強いので、漢字先取への効果が感じられなくなってきたらor入塾するタイミングでやめる予定でいます。

今のところは大丈夫そうかな~

コメント

タイトルとURLをコピーしました