小2・夏休み前までの朝活内容

スポンサーリンク

現在4年生の息子が2年生だったころの朝活のお話。

当時、息子は紙タイプのチャレンジをやっていたのでそれがベースだったかな。

チャレンジ2年生の国語&算数
SAPIX算数基礎トレ
母手作りの漢字ノート(4文字練習)

朝はこの3つをやってました。

チャレンジを1年生で始めたときに「いつやるかを決めよう!」みたいになっていて、息子が自分で「朝やる」と決めたのが朝勉の始まり。

今思えば、あそこで朝に勉強をするという習慣がスタートしたのはラッキーだったなと思ってます。

チャレンジは30日分無いので、毎日できず、不足分はハイクラスドリルなどを代わりに1枚やったりしていました。

ハイクラスは算数国語ともに2年生のものをやり始めていたけど、先に進むには習っていない漢字が読めない・・という「漢字フィルター」が存在していて。

算数は息子がやりたがれば進めることが出来るけど、国語は「まず漢字」の先取りを進めないと問題集も出来ないんだなーという現実を知った記憶があります。

記憶があいまいだけど、たぶん夏休み前くらいに2年生の漢字が完了して、ようやく国語系ドリルの2年生に手を出せる!という進み具合だったと思います。

息子は0歳の頃からショートスリーパーの気質があって、目覚まし無しでも4~5時台に勝手に起きて1人でやってました。

4年生になった今は寝る時間が1時間くらい遅くなったのもあって、5時に目覚ましをセットしてやっと起きる感じになってます。

夏休みを目前にしたこの頃に、朝活の見直しをしました。

まずはチャレンジ。

チャレンジは中学受験のために始めたものではないので(自宅学習の習慣化のため)、SAPIXに入塾して中学受験を本格的に視野にいれたので、ちょっと簡単に感じ始めてしまって。

息子自身もチャレンジはは秒で終わると言いはじめ、漢字と算数の先取りがしたいと言い出したので。

そしてチャレンジの代わりとして候補に挙がったのが、RISUタブレット。

時間が取れるようになる夏休みを前に、チャレンジの退会を決めました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました